
冷えと痛みと症状と
人間、体温がある生き物です。
一般的に平熱って36.5°くらいですね。
平熱が低ければ低いほど、いろんな疾患のリスクが、特に癌細胞などは増えやすい環境になると言われています。
なので「冷えすぎる」というのは問題なのです。
これからの時期、冷房などで身体は冷えていきます。
梅雨があければ、冷房がないと厳しい時期を迎えます。
ならば1日の終わりにしっかり身体をリセットさせましょう。
冷えた身体というのはあちこち血流も悪く固くなりがちです。
しっかりとゆるめの体操をしましょう。
冷房プラス座りっぱなしはダメージ大です。
まずは動かしてゆるめてリセットさせましょう。
そしてお風呂を有効に活用しましょう!
暖かい湯船にしっかりと浸かること。
出しなに温度高めのシャワーで首筋から背骨を念入りに温めるのも有効な手段です。
こういったリセットの積み重ねが、秋口や冬場の痛みや体調不良の予防にもつながります。